2-5

この世界の片隅に」に言及する。私は三つの理由からこの映画をあまり気に入っていない。すなわち、

1.「戦争の間も変わらず営まれてきた日常がある」という主張に面白みを感じない

2.日常の精緻な描写に関心が持てない

3.のんの演技が聞き苦しい

 

この三つの理由が大体1:1:98くらいの重み付けで私の中での評価を決している。しかしながら3の見解については、すずはのんのハマり役であって他のどの声優が演じてもこれ程共感を呼び起こしはしなかっただろうといった全く相反する見解が多数見られるところであり、またそれに特段の異論を差し挟もうという気力も無い。私は幼少期のすずとの演じ分けが出来ていない時点で完全に無理になってこの映画への評価がストップ安となり、120分以上にわたってのんの演技を聴くのが苦痛ですらあったのだが、それは個人の好みの問題であり、他人がそうでないからといって私がどうこういうことではないだろう。

そこで、私の本作に対する評価との関係では殆ど重要ではないのだが、上記の見解のうち1及び2に限って若干のコメントを述べる。

 

1に述べた本作の主張(だと私が思ったもの)については、それはそうですね、という感想しか持てなかった。妥当な主張だし、そのような観点から戦争を観ることに意義を見出す人もいるだろうとは思うが、私とは特に関係のない主張だとも感じ、終わってしまった。

2は私にとってより重要である。2の見解を換言すれば、日常を日常として描くことは日常を題材にしたアニメの前提であり、その日常が尊くかけがえのないものであることこそが日常アニメの良さを最終的に決定するのだ、という私の常日頃抱いている見解からすれば、本作は日常の描写に固執するあまり日常の尊さを十分伝え得る作品ではなくなってしまった、ということになる。

もっともこのような感想が妥当なものの見方か振り返ってみると疑問ではある。本作の登場人物にとっては、戦争をも織り込んだこの日常こそが全てであり、その彼女達にとっての全てを強烈なリアリティを以って描いた本作は、まさにそのリアリティ故に圧倒的な存在感を以って私達に語り掛けて来るのである、などとも評しうるからである。

 

しかしそうであるからと言って、私がそれに耳を傾けることができたかどうかというのは別問題である。私はのんの演技が耳に合わずに作品全体に対して耳を閉ざしてしまい、そこで終わってしまったのである。